(取得しやすいカード耳より情報)
⇒ANAマイルが沢山貯まる審査の甘いクレジットカード
「ANA JCB カード プレミアム」はANAとJCBの提携カードで、ゴールドカードよりも上のランクのANAカードの最上位カードです。
カード利用で貯まるOki Dokiポイントが一般カードの2倍で、ANAマイルへの移行も高レート。
空港などの「ANAカードマイルプラス」のお店で買い物をするとポイントとANAマイルを同時に付与されるので
マイルがどんどん貯まります。
ANAと提携なので国内線・国際線の機内販売が10%OFF、ANAの国内・海外パッケージツアーが5%OFFなどの割引特典もあります。
さらに空港ラウンジサービスやコンシェルジュサービスに手厚い国内・海外旅行保険も魅力。
本カード:70,000円(税別)
家族カード:4,000円(税別)
国際ブランド:JCB
年会費:無料
新規発行手数料:無料
30歳以上で、ご本人に安定継続収入のある方
審査期間:約1週間
発行期間:約2週間
個別に設定
・一回払い
・二回払い
・ボーナス一括払い
・分割払い
・リボ払い
締め日:毎月15日
引き落とし日:翌月10日
分割:12.00%~15.00%
リボ・ローン金利:13.20%~15.00%
遅延損害金:14.60%
〈ポイントを貯める〉
| Oki Dokiポイントプログラム | 通常 | 1,000円=2ポイント | |
| JCB STAR MEMBERS (スターメンバーズ) ※年間利用金額に応じてステージが変動し、翌年度のポイント還元率がUP! | 年間50万円以上 (スターβ) | ポイント換算率 10%アップ | |
| 年間100万円以上 (スターα) | 20%アップ | ||
| 年間300万円以 (ロイヤルα) | 25%アップ | ||
| Oki Doki ランド経由の ネットショッピング | 最大20倍 | ||
| ポイント還元率 | 1.00%~1.25% | ||
| ポイント交換レート | 1ポイント=10マイル | ||
| ポイント期限 | 2年間 | ||
〈ポイントを使う〉
| アイテム | 200ポイント~ | ||
| ギフトカード | 200ポイント~ | ||
| ポイント その他ポイントもあり | nanaco | 200ポイント=1,000ポイント | |
| 楽天スーパーポイント | 500ポイント=2,500ポイント | ||
| Tポイント | 1ポイント=1ポイント | ||
| 楽天Edyチャージ | 500ポイント=1,500円分 | ||
| ポイント充当 | JCBトラベル | 1ポイント=5円相当 | |
| Amazon.co.jp | 1ポイント=3.5円相当 | ||
| カード利用金額 | 1ポイント=3円相当(500ポイント以上1ポイント単位) | ||
| 1ポイント=4.5円相当 (1,000ポイント以上1,000ポイント単位) | |||
〈ANAマイルを貯める〉
| ANAカードマイルプラス提携店 | 100円(200円)=1マイル | |
| Edyクレジットチャージ | 200円=1マイル | |
| 搭乗ボーナスマイル | 区間基本マイレージ×50% | |
| 入会・継続ボーナスマイル | 10,000マイル | |
〈ポイント→ANAマイレージ〉
通常ポイント 1ポイント=10マイル
ボーナスポイント 1ポイント=3マイル
・楽天Edy 200円=1マイル
・モバイルSuica
・SMART ICOCA
・nanaco
・PiTaPa
・QUICPay
| ANA特典 | ビジネスきっぷ | |
| ANA国内線・国際線機内販売10%OFF | ||
| ホテル割引 | ||
| 「ANA FESTA」で10%OFF | ||
| ANA国内・海外ツアー5%OFF | ||
| ビジネスクラス(CLUB ANA)専用カウンターでの チェックイン可能 | ||
| レンタカー割引 | ||
| ANAスカイポーター(空港宅配サービス) | ||
| JCBサービス | WEB明細サービス「MyJチェック」利用可能 | |
| プラチナ・コンシェルジュデスク | ||
| トラベル | 空港ラウンジ | 国内空港ラウンジ |
| プライオリティ・パス | ||
| ハーツNo.1クラブゴールド(年会費5,000円) 無料付帯 | ||
旅行保険
| 海外旅行保険 (自動付帯) | 死亡・後遺障害 | 最高1億円 | |
| 障害治療 | 最高1,000万円 | ||
| 疾病治療 | 最高1,000万円 | ||
| 賠償責任 | 最高1億円 | ||
| 携行品損害 | 最高100万円 | ||
| 救援者費用 | 最高1,000万円 | ||
| 国内旅行保険 (自動付帯) | 死亡・後遺障害 | 最高1億円 | |
| 手術費用 | 最高20万円 | ||
| 入院(日額) | 最高5,000円 | ||
| 通院(日額) | 最高2,000円 | ||
航空便遅延費用補償
| 海外旅行航空便遅延費用補償 (利用付帯) | 乗り継ぎ遅延費用 | 最高2万円 |
| 出航遅延、欠航、 搭乗不能費用 | 最高2万円 | |
| 受託手荷物遅延費用 | 最高万円 | |
| 受託手荷物紛失費用 | 最高4万円 |
ショッピングガード保険
ライフアクシデントケア制度
「JCBでe安心」制度
紛失・盗難補償
〈キャッシング金利〉
一括:18.00%
リボルビング金利:15.00%~18.00%
遅延損害金:20.00%

